ブログ
-
花
皆さんは春をどのようにして感じますか。 私は寒さが和らぎ温かい日が増えてきたり、冬にはほとんど見られない花をあちこちで見ることができたりすると春を感じます。 「…
-
3月の教室便りより
3月に入りました。いよいよ3月12日の公立高校一般入試を目前に控え、塾内でも緊張感が高まってきています。 現中学3年生の受験生たちは長く塾での学習を頑張ってき…
-
ひな祭りの歴史
今年は大寒波到来の厳しい冬が続きましたが、3月に入り、少しずつ春の兆しが感じられるようになりましたね。 さて、3月3日は「ひな祭り」という大切な行事がありま…
-
春一番 理科ブログ
皆さんは春一番という言葉を知っていますか?春一番とは2月4日頃の立春から3月21日頃の春分の間に初めて吹く暖かい南よりの強風の事です。 春一番という言葉が使わ…
-
2月の教室便りより
2025年が始まり、早や1ヶ月が過ぎました。いよいよ2月からは高校入試の本番が実施されていきます。 中3生たちは1月12日㈰に東洋大姫路高校で、模擬試験を受け…
-
勉強中の飲み物 cocoa
皆さんは勉強中に何を飲みますか。何も飲まないという人もいると思いますが、特に冬の時期は ココア を飲みたくなりますね。英語で ココア を cocoa と表しま…
-
「初詣」の歴史
みなさん、新年明けましておめでとうございます! 2025年が始まりましたね。今年もどうぞよろしくお願い致します。 今月は、新年の風物詩「初詣」の歴史についてご紹…
-
国語ブログ 巳
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、突然ですが問題です。今年の干支は次のうちどれでしょう? ①已 ②己 ③巳 …
-
1月の教室便りより
あけましておめでとうございます。 今年もどうそ宜しくお願い致します。 2025年が始まりました。皆さんはもう、今年の目標を立てましたか?年が変わると、自然と…
-
クリスマスの歴史
だんだん寒くなってきて、風邪をひきやすい時期になりましたが、体調管理は大丈夫ですか? しっかり防寒対策をしてくださいね! さて、もう2024年もあと1ヶ月で終わ…